原付バイクの名義変更に必要な書類。一覧表
原付バイク&原付二種バイクの名義変更には、前オーナーと新オーナーがそれぞれ必要な書類を用意する必要があります。
≪原付バイクの名義変更に必要な書類一覧≫
- 廃車証明書
- 譲渡証明書
- 軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書
- 新所有者の身分証明書(免許証・マイナンバーカードなど)
- 新所有者の認印(シャチハタ不可)
原付バイクの廃車手続きについて、詳しくは原付バイクの廃車手続きを自分でやる方法から確認してください。
廃車証明書
原付バイクの廃車証明書は、廃車手続きをした自治体の窓口で入手できます。
自治体によっては、廃車手続きがされていない原付バイクは名義変更(新規登録)を受け付けてくれない場合があります。
なのでトラブル回避のために、原付バイクの個人譲渡では、廃車手続き後に譲渡するのが一般的です。
廃車手続きは、対象のバイクが登録されている自治体の役所でしか手続きできませんので、前オーナーが廃車手続きをおこなう必要があります。
原付バイクの廃車のやり方はリンク先から確認できます。
もし廃車証明書を紛失している場合は、下記の書類を準備すれば名義変更できます。
- 譲渡証明書
- 車台番号の石刷り
- 届出人(窓口に来られる方)の本人確認書類
- 登録するバイクの車名・排気量
- 以前の登録が他市の場合は、以前の登録地の情報
参考サイト:よくあるご質問(軽自動車税種別割) | 亀山市
譲渡証明書
譲渡証明書は、前オーナーが作成して新オーナーに渡します。
譲渡証明書は下記の場所で入手できます。
≪譲渡証明書の入手先≫
- 廃車申請をした役所の窓口
- 国土交通省のwebサイトからダウンロード
- 廃車証明書に譲渡証明書の欄がある(一体になっている)
廃車証明書の譲渡証明書の欄に譲渡人・譲受人の情報を記入すれば、譲渡証明書として使用できるので、原付バイクの名義変更に譲渡証明書は不要です。
≫譲渡証明書の書き方を見る≪
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書は、原付バイクの登録を申請する役所の窓口で入手できます。
窓口係の職員さんに、名義変更(新規登録)の旨を伝えて、交付申請書を入手します。