バイクの名義変更や廃車に使う委任状の書き方

バイクの「名義変更」「住所変更」「廃車」手続きを、代理してもらう時に必要な、委任状の書き方を解説します。

バイクの排気量にかかわらず、書き方はすべて共通です。

委任状は、ボールペンで手書きしたものが使用できます。
※消せるボールペンの使用は不可

委任状の記入例
委任状をダウンロードする(PDF)

≪委任状に記入する項目≫

  • 受任者の住所・氏名
  • 代理する手続きの種類
  • 自動車登録番号または車台番号
  • 委任した日付
  • 委任者の住所・氏名(左)
  • 委任者の住所・氏名(右)

≪各項目の書き方≫

  • 受任者の欄
    受任者(代理で手続きを申請する人)の住所と氏名を記入します。
  • 代理する手続きの種類の欄
    名義変更の場合は「移転登録」、廃車の場合は「抹消登録」、引っ越しの場合は「変更登録」と記入します。
  • 自動車登録番号または車台番号の欄
    車検証に記載されているナンバーか車台番号を記入します。
  • 委任者の欄
    委任者(手続きを依頼した人)の住所・氏名・捺印を記入します。
    ※代理する手続きによって書き方が異なります。下記参照。
    ※印鑑は、認印でOKです(シャチハタ不可)。

≪委任者の書き方≫

委任者(左)委任者(右)
名義変更旧所有者の
住所・氏名・捺印
新所有者の住所・氏名・捺印
※新所有者と新使用者が異なる場合は、
2枚目の委任状に、新使用者の住所・氏名・捺印が必要(委任者(左)に記入)
住所変更所有者の
住所・氏名・捺印
使用者の
住所・氏名・捺印
※所有者と使用者が同じ場合は、記入不要
廃車所有者の
住所・氏名・捺印
使用者の
住所・氏名・捺印
※所有者と使用者が同じ場合は、記入不要

 

スマホから委任状をダウンロードして印刷する場合は、netprint(セブンイレブン)かPrintSmash(ローソン)が便利です。

PrintSmashを利用する場合は、アプリのダウンロードが必要なので、ダウンロードをしたくない人はセブンイレブンのnetprintがおすすめです。

 

バイクの名義変更に、委任状は不要?

原付バイクの名義変更に、委任状は必要ありません。

原付バイクは、住所変更や廃車手続きの場合も、委任状は必要ありません。

参考サイト:足立区/よくあるご質問

 

250cc以下バイクの名義変更を自分でする
排気量が126cc~250ccバイク・スクーターは軽二輪バイクに分類され、すべて同じ方法で名義変更できます。 そんな250ccバイク・スクーターの個人売買や譲渡を行った際にする「名義変更」に必要な書類と手続き方法について解説しています...
バイクの名義変更400cc&大型バイク編!必要書類と名義変更手続き
このページは、個人売買などでバイクを譲渡した際に、必要なバイクの名義変更手続きを解説しています。 ≪400ccバイクの名義変更に必要な書類≫ 新オーナーの住民票or戸籍謄本or抄本 自動車検査(車検証) 譲渡証明書 ナンバープ...
125cc以下の原付バイク名義変更手続き。譲渡の流れを初心者向けに解説。
ネットオークション等で原付(原付2種含む)を売買した場合、市区町村役場の窓口で名義変更手続きを行います。手続きの際は、元の持ち主による廃車手続きが必要になる点に注意しましょう。本記事では、排気量50cc未満のバイクと排気量50cc超~125cc以下のバイクを譲る際の手続きについて、必要書類や手順を紹介します。
軽二輪250ccバイクの廃車手続き
このページでは、軽二輪(125cc超~250cc)バイクの廃車手続きの方法を解説しています。 ≪250ccバイクの廃車手続き【まとめ】≫ 書類を準備する 手続きする運輸支局を確認する ナンバープレートを返却す...
大型バイクの廃車手続きを、自分でする為に「必要な書類」と「手続きの方法」
このページでは、大型バイクの廃車手続きを解説しています。 ※排気量251cc以上のバイクは、すべて同じ方法で廃車手続きできます。 このページを見れば、初めての方でも自分でバイクの廃車手続きができるようになります。 大型バイクの...
タイトルとURLをコピーしました